ぐるデリ「ひなた食堂」

今回のぐるデリのコーナーで紹介した「ひなた食堂」の詳しい情報です🍀
東急田園都市線宮前平駅から徒歩3分
宮前区宮前平3-9-25
営業時間ランチ : 11:30~14:30(L.O14:00)
    ディナー : 17:30~21:30(L.O21:00)
定休日 木曜日(月最後の水曜日)
📞044-948-8577
https://www.google.co.jp/…/A1405/A140507/14074110/top_amp/

ぐるデリ宮前区初上陸😎
番組始めてほぼ丸5年になるのですが、宮前区のお店を取り上げるのは初でした笑^_^;
→何度か探しには行っているのですが、、、今回は第1週担当のやまめぐの推薦で、ひなた食堂さんを訪れました🍀
宮前平駅の改札を右に出て、更に右側(宮崎台方面)の坂の途中にある、街に愛されているご飯屋さんです😌
店内は広く、テーブル席やカウンター、奥には小上がりの座敷まであり😏
ちょっとした仲間の集まりにも良し、3世代家族の集まりにも良し、いろいろなメンバーでお食事が楽しめます😎
例えば家族で訪れた際に、子どもは洋食、おじいちゃんおばあちゃんは和食なんてオーダーにも応えてくれます😊
また鹿島田のクラフトビール「鍵屋醸造所」の瓶ビールを多数揃えています(´∇`)
宮前区で川崎のクラフトビールを呑めるのはここだけとか😏😏😏タウンニュースの宮前区版でも取り上げられています👍
https://www.townnews.co.jp/0201/2021/01/29/560576.html

今回オススメの逸品として出して頂いたのは、「コンキリエのミートグラタン」✨
ラザニアではなく、ショートパスタを使っているのが特徴的です🍀
これは店長でもあり、シェフでもある内田さんが修行していたイタリアンのお店から受け継いだのだとか😌
クラフトビールのツマミにもよき逸品でしたよヾ(´∇`)ノ
お食事もよし、ちょっとした呑みにもよし😎
カップルでも、大家族でもよし👍
みんなで、ひなた食堂に足を運びましょうヾ(´∇`)ノ
※緊急事態宣言中の営業時間などはお店に直接お問い合わせ下さい。

ふらっとさんが行く!に出演中の「越水」さん、紙の専門店ペーパーフリークス「溝口なつみ」さん

今回のぐるマネのゲストさんはYouTubeチャンネル『ふらっとさんが行く!』に出演中の越水さんと、紙の専門店ペーパーフリークスの溝口なつみさんでした😊😊
ふらっとさんが行く!は、川崎の中部地区【宮前区、高津区、中原区】に取材に行き、発信するチャンネルです❣️❣️
溝口さん=なっちゃんは、取材に来てもらった時は、店員さん!笑
そこで、越水さんにナンパされて、取材に行く側に!!!
そんな感じで、中部地区を繋げていくYouTubeチャンネルです⭐️
取材に来て欲しい!ここ、取材してほしい!というお店、場所、人などなど、是非↓こちらにご連絡ください😊😊
FLAT3GO@gmail.com
https://youtube.com/watch?v=CvqDhUZuCpc&feature=share

サカイカラテアカデミー、代表「酒井」さん

ぐるマネゲストは
川崎区で活躍中 サカイカラテアカデミー代表の酒井さんをお迎えしました。
楽しいクラスを第一にキッズファースト理念✨先生への道のり✨未来の構想✨をお話してくださいました。
大人クラスはダイエットにもなるらしいー道場、ぜひ覗いてみてください♪♪
https://sacai-karate-academy.com/

ぐるデリ「ニコ ルーチェ」

ぐるデリのコーナーで紹介した「ニコ ルーチェ」の詳しい情報です🍀
東急線高津駅、二子新地駅から共に6分
高津区二子2-8-7
営業時間ランチ : 11:30~14:30(L.O14:00)
    ディナー : 18:00 – 23:00(L.O22:00)
定休日 水曜日(月1回木曜日)
📞044-767-0869
http://nico-luce.com/

東急田園都市線高津駅を降り、住宅街を通り抜け、大山街道沿いにお店はあります🍀
放送を開始した2016年から大山街道は何度か店探しのために歩いているのですが、行く度に飲食店が増えていますね😳
その中で今回は夫婦で営む素敵なイタリアンを訪れました😊
おふたりの人柄が現れているかのような、温かな創りの店内は雰囲気もよく、食事の一時を楽しい時間へと変えてくれます😌
四季の旬な食材と川崎地場産の野菜を使った美味しい料理は旦那さんが、料理に合うワインを中心としたお酒はソムリエでもある奥様が担当✨
2人の抜群のコンビネーションが、訪れるお客様に至福の時を提供しております👍
今回のおすすめの1品は、「牡蠣とちぢみほうれん草のクリームソース 手打ちパスタ✨
牡蠣の塩味とちぢみほうれん草の甘味のバランスがよく、手打ちパスタの食感もGoodな一皿でしたヾ(´∇`)
ノその季節に合った食材を使ったパスタを提供してくれるので、次行った時はまた違った一皿をいただけると思うと楽しみ😎
みなさまもお好きな組み合わせを見つけて見て下さいませ🎵
そして、裏メニューのカレーのルー(巷ではイベントで3連覇をした事で有名だとか😏😏😏)のテイクアウトも興味あり😆お近くの方も、そうでない方もぜひ足を運んでみて下さい(´∇`)
※緊急事態宣言中の営業時間はお店のホームページでご確認下さい。
またその期間の特別なテイクアウトも実施している様です。
こちらもお店にお問い合わせ下さい。

溝ノ口劇場 支配人「MAX」さん、溝ノ口カレー 店長「まいまい」さん

2021年、初めのぐるマネのゲストは😊💕
溝ノ口劇場 支配人 MAXさん溝ノ口カレー 店長 まいまいさんでした!!
この2店舗は、姉妹店!
溝ノ口劇場が地下、溝ノ口カレーが一階です!溝ノ口劇場は、劇場と言う名前が付いていますが、LIVEやセミナー、打ち上げ会場など、多種多様な使い方のできる、ステキな場所✨
溝ノ口カレーは、ランチ1.100円で2種類のカレーがお代わり自由、コーヒーは飲み放題✨✨
しかも、ピアノが、常設してあり、カレーご注文の方は、ピアノを弾いて帰ることみもできます!!!
お持ち帰りもやっていますよ🍛
溝ノ口カレーのフロアで、ミニライブや、貸切も可能とのこと😊
溝ノ口の、新しいスポットである事は間違いなし!!
今は、オンライン収録や、配信で使う方が増えているとか😊😊
一度、見学に行ってみてください😃
お問い合わせは↓↓
https://www.mizogeki.com/
https://www.mizogeki.com/curry

バランスボールインストラクター「佐藤 まや」さん

今回のぐるマネのゲストは、
川崎初バランスボールインストラクターの佐藤まやさん。
子育てをしながら、川崎区や幸区でご活躍中。
バランスボールは体幹を鍛えながら、有酸素運動でダイエット効果もあり、お家で出来る簡単エクササイズです✨
インスタグラム「bb.maya_sato」で検索してみてくださいね。
バランスボールがお家で眠っている方、ぜひぜひ運動不足解消には良いですよ🎵

ぐるデリ「居酒屋 ゆう」

小田急小田原線登戸駅から徒歩3分
多摩区登戸2578-1
営業時間 平日・土曜日 18:00~26:00(L.O25:00)
     日曜日 18:00~24:00(L.O23:00)
定休日 月曜日
TEL 050-5488-6993
https://www.google.co.jp/…/r.gnavi.co.jp/amp/c7k6zhxr0000/

ナヲキングとなかなか多摩区とか麻生区に行けてないよね~。
よし今日は登戸で店探そう!!
と意気込んで、あーでもない、こーでもないと話し合いながら1時間以上歩き回って辿り着いたお店😏
何店舗かが軒を連ねている平屋の中にあります😎
惹かれたのは九州推しというところ🎵
お話を聞くと、店主の北川さんが長崎の島原出身だからと分かる😌
地元(九州全般)の名産品を、美味しく提供してくれます👍
なかでも雲仙ハムや熊本直送の馬刺しは絶品!馬刺しに関しては常時6種類+αの用意があるとか😏
運が良ければ、希少部位と遭遇できるかも😆
でも我々が一番注目したのは、、、「豚足水炊き鍋」ヾ(´∇`)ノ豚足?水炊き?鍋鶏じゃなくて^_^;ここは九州とは関係なく、インパクトがあるメニューを試行錯誤した結果、ここに辿り着いたそう笑女性大好き?なコラーゲンたっぷり、ついで?に具材たっぷりな鍋は2人前から注文出来ます👍
やっぱり冬は鍋に限る😎😎😎
コロナの再びの脅威も有りますが、感染には充分気を付けて予防対策をとり、登戸に行った際は、ぜひ「居酒屋 ゆう」にお立ち寄り下さいませ✨

プロレスリングNOAH所属、プロレスラー「大原はじめ」さん

本日のぐるマネのゲストはプロレスリングNOAH所属のプロレスラー大原はじめさんでした!!!
大原さんは、武蔵小杉生まれ、武蔵小杉育ち😊、現在も武蔵小杉在住との事✨✨
そして、大原さんがリーダーのフルスロットルのメンバーも来て頂きました!!!
豪華✨✨吉岡世紀さんと、Yo-Heyさん!イケメンだし面白い😃😃
みなさん、プロレスラー以外に学生さんだったり、薬剤師の資格を持っていたり、勇者だったり😆😆
バランスの取れたメンバーで、リングでの闘いを観たくなるばかり!!!!

12月6日(日)15時から、国立代々木競技場第2体育館で試合されるそうです!
リアルでは、行けない、、と言う方はAbemaTVで、14時30分から同時中継あるそうです!
無料ですので、是非!観てください!!家では、声出して観戦できますよ!!
お問い合わせはホームページ、SNSへ!

https://www.noah.co.jp/schedule/242/

AbemaTV
https://ja.popsilla.com/app/abematv/…

株式会社 叶屋、代表「クルーズ由美子」さん

今回のぐるマネのゲストは株式会社 叶屋代表のクルーズ由美子さん。
地域とのコミュニケーションを大切にしている月1イベントのお知らせはホームページにて。
可愛い作業服を製作したり、女性の経営者として気をつけている点たくさんお話し聞けて、なるほど…と感心しましたぁ。
http://www.kanou-ya.co.jp

11月28日~12月中旬にかけて、Japan dance schoolにてミュージカル『キジムナーの伝説』をリアルとオンライン配信します。このような中、頑張っている姿を是非とも!!

ぐるデリ「溝ノ口カレー」

今回のぐるデリのコーナーでご紹介した「溝ノ口カレー」の詳しい情報です!!
JR武蔵溝ノ口駅から徒歩3分高津区久本3丁目1-5ミュージション溝の口1F
営業時間 平日 11:30~14:00 土・日 11:30~15:00 無くなり次第終了
定休日:火曜日
044-811-5553
https://www.mizogeki.com/curry

マルイファミリー溝口の裏手にあるエンターテイメントカレー喫茶✨
たぶん日本中探しても、カレー屋さんにRoland社製のグランド電子ピアノが置いてあるお店は少ないと思う^_^;
お洒落な空間で食べるカレーライスは、数十種類のスパイスを調合して完成した秘伝のルーが味わい深く、何杯もおかわりしたくなる。
ちなみに、基本1100円(税込)でおかわり自由です笑
→何杯もと言いましたが、ヒビッキーはいつも2杯です笑。最高4,5杯食べた人がいるとか♪

そしてエンターテイメントとしては、カフェライブや小さなピアノ発表会や誕生日会、プロバスケットボールチーム ブレイブサンダースのパブリックビューイングなどなど 様々なイベントを開催していますヾ(´∇`)ノ
美味しいカレーを食べれて、ちょっと飲みたい人は飲めて、お酒が飲めない人はコーヒー飲んで、素敵なライブも観れて、こんなお店はなかなか無いですね(´∇`)

実はヒビッキー主催のフラメンコナイトが12月23日(水)溝ノ口カレーにて開催されまーす😎ご興味ある方はぜひご連絡下さい笑👍
以上、イベント案内でした笑笑(´∇`)(いやいや、グルメ情報でした✨)