今回のぐるマネのゲストは
ギターリストの 小南数麿さんでした!!

麿さんは、郷ひろみさんのバックギターリスト
今回は、8枚目のオリジナルソロアルバムをリリースされたとの事
“Traveling”という題名通りのステキなアルバム
郷ひろみさんのツアー中の、旅先で制作した9曲です!
スタジオでの生演奏は、お腹まで染み渡る音でステキでした
是非!CDでもデータでも!!手に入れてください


そして、さすがの麿さん!スタジオ前にはファンの方々がたくさん応援に来てくれていましたー!!!

今回のぐるマネのゲストは
ギターリストの 小南数麿さんでした!!
麿さんは、郷ひろみさんのバックギターリスト
今回は、8枚目のオリジナルソロアルバムをリリースされたとの事
“Traveling”という題名通りのステキなアルバム
郷ひろみさんのツアー中の、旅先で制作した9曲です!
スタジオでの生演奏は、お腹まで染み渡る音でステキでした
是非!CDでもデータでも!!手に入れてください
そして、さすがの麿さん!スタジオ前にはファンの方々がたくさん応援に来てくれていましたー!!!
今回のぐるマネのゲストさんは
「コンアニマ」代表の高校2年生!!喜多 龍之祐さんでした!
コンアニマの意味は、音楽の表現で、生き生きと自分の思いのままにとの事。
吃音の悩みを持っているメンバーが、吃音でも楽しく表現したりできるよと、発信していく団体
今回は、11月5日に、武蔵小杉の総合自治会館で、イベントを行います
注文に時間のかかるカフェのドキュメンタリー映画上映、トークショー、演奏会の3部構成
吃音で、1人で悩まないで仲間はいるよ、発信する場所があるよー!と企画、運営、出演、演奏する、龍之祐さん!
高校2年生とは思えない頼もしいです!
80人の定員、埋まってしまったので、追加に10席増やしので、是非!ご参加してみてください
お申し込みは↓こちら
https://x.com/kon_anima?s=21&t=S-CSjy19Uun8H3EY7REqIQ
今回のぐるマネのゲストは
10月7日土曜日、8日日曜日に武蔵小杉で開催の「まんなかフェス」の実行委員の3人でした!!
まんなかフェスは、今年で6回目!!!
ママも子どもも、みんなが楽しめるフェスとして
川崎市のママ起業家が立ち上げたイベント♪
毎年、みなさまのお陰でパワーアップし、今回は90店舗以上の出店!!ステージもコアパークとグランツリーの4階で開催!!
出産や子育てて、キャリアややりたい事を実現できずにいるママ達の少しでもキッカケになればと、毎回実行委員も楽しく活動しています!!
今回来て頂いたのは
ママオン、事務局の花岡瑞江さん
RINAスクール 飯沼祐里奈さん、永井絵里奈さんでした!!
https://www.facebook.com/mannakafeskawasaki
https://mama-on.jimdofree.com/
https://instagram.com/rina.rd1523?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
今回のぐるマネのゲストは
公益財団法人川崎市産業振興財団ナノ医療イノベーションセンターセンター長「永井 浩二」さん、管理部秘書「横山 美弥子」さんでした!
川崎殿町、キングスカイフロントにある、川崎市の施設「体内病院」
体内をウィルスサイズのスマートナノマシンが24時間巡回し、病気の予兆を発見、診断、治療まで行ってくれるシステムを2045年の実現に向け、各分野の専門家が研究、実験を重ねています。
まさに!!川崎から世界へ!!です!!
永井さんのお話はドラえもんのタイムマシーンに乗って!未来から来た人のようでした!!
川崎にこんなに、素晴らしい施設があり、ものすごい研究がされている事、もっと市民のみなさまに知って頂き、応援して欲しいと、セミナーやイベントもされています!!
是非、ホームページをチェックしてみてください☆
https://iconm.kawasaki-net.ne.jp/index.html
今回のぐるマネのゲストは(^^)
総合川崎臨港病院 院長秘書、甲斐 友基さんでした!
甲斐さんは、クロアチアのプロサッカー選手
クロアチアのサッカーのオフシーズンに、日本に戻り、院長秘書として活躍されています!!
臨港病院は、病気の時だけに来院する病院ではなく、元気な時から地元のみなさんに、立ち寄って頂ける病院!をモットーにイベントや、活動をされています
甲斐さんに会いに、是非(^^)病院に立ち寄ってみてください!
未病のうちからお付き合いできる、病院が近くにある
とても、安心な街ですよね!
8月3日 キングスカイフロントで交流イベント
8月12日 臨港病院の敷地での夏祭り是非、ご参加ください〜
今回の放送で紹介した「医食同源 博味菜館」さんの詳しい情報です
中原区新丸子東1-983
東急線新丸子駅から徒歩2分
営業時間:11:30~15:00(L.O14:30)
17:00~23:00(L.O22:00)
※但し、土日祝は通し営業
定休日:火曜日044-411-8666
https://s.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14004049/
コンセプトは屋号の通り「医食同源」。
オーナーの素明(スーミン)さんが、以前勤めていた食品貿易関係の仕事の経験も活かし、身体によい食材を厳選し、よき塩梅の中華料理メニューへとチェンジさせます(*^^*)
素明さんの親御さんの厳しい食の教えとか、旬の物を生かすことに重きを置いているそうです
街に愛され、人に愛され、約23年間この地でお店を営んでいます
意外にもお店を始めたキッカケは「友達が手放すと言った時に、冗談で手を挙げた笑」ことだとか
ヒビッキーのオススメは、「マルコスギタンタン麺」ヾ(´∇`)ノ
最初に食べた時の衝撃は、なかなかでした
ゴマにやや粗めなピーナッツペースト、そして山椒の味わい深さが秀逸です
暑い夏ならば夏バテ防止に、寒い冬ならば、身体を温めるのに
一年中楽しめる身体によき逸品です
スープが勿体ないので、ご飯を入れて飲み干すのですが、そこは身体によいのかどうなのかは皆様の判断に委ねます笑
その他にも、ここでしかお目にかかれそうもない「くらげの刺身」や「メンマ」をツマミにしながら一杯やったら至福の時になります
たまにある「棒餃子」に出会えたら、ラッキーマンです笑
食べ終わったあと、身体が喜んでいることが分かる素敵なお店です
素明さんは、また新たな試みを模索しているとか
みなさまも、ぜひ足を運んでみて下さいませ(*^_^*)
素明さん、ご馳走様でした
今回のぐるマネのゲストは川崎市在住の俳優小磯勝弥さんでした♪
小磯さんは、超人気子役から現在まで俳優業をされています!
たけしくんハイ!の子ども時代のたけしさん役から、たくさんの、CMにも出演されていたとか!!
現在は、舞台を中心に活躍されています!
6月21から、舞台封切りになります!!
https://stage.corich.jp/stage/260333
今回のぐるマネのゲストは株式会社 リンダ 代表取締役 ペレイラ寺田ゆかりさんでした!
寺田さんは、元住吉ブレーメン通りから一歩入ったところに、お庭のある美容サロンを経営されています。
今年10周年を迎えられるそうです
「LINDA」は、30代、40代の子育て世代の採用を積極的に行っています!!
子育てで一線を離れたお母さんを子育てしながら働ける環境、雇用体制、教育、勉強体制を確立し、キャリアを活かして、生き生き働けるお店なんです!!!!
オーガニックのワンちゃん用のペットフードを店頭でオシャレに販売したり!!
カフェのような、店舗は、ほんとに癒されます
是非、一度、のぞいてみてください
https://g.co/kgs/YwSWiX
LINDA044-863-9740
今回のぐるマネのゲストさんは、、、
大家さん専門税理士 knees bee税理士法人、代表 渡邉浩磁 先生と
大家さん専門不動産屋さん 合同会社アップ 代表社員 廣田裕司さんでした
お2人とは、溝ノ口劇場のインボイス制度のセミナーで知り合いました
YouTubeチャンネルを持つお2人!!!!
「大家さんの知恵袋」は、なんと!フォロワー数7340!!
本音で話し、本音を発信するYouTube!
タイトルもさまざまで、新しい情報を手に入れるには必見ですよ♪♪
税理士さんが?YouTube??と思うと思いますが、ほんとにわかりやすくて、面白いんです
是非ご覧ください!!!
↓↓↓↓
https://youtu.be/XtI2aIXpNqo
今回のぐるマネのゲストは
(株)誠屋 まことやクリーニング、代表取締役 澁谷 隆太さんでした!
まことやさんは、高津区、宮前区に11店舗を構える老舗のクリーニング屋さん!
昨年10月に、溝ノ口丸井の地下B1に、新たな試みの店舗を出店!
ロッカーでの受取、店頭染み抜き!インスタライブ配信等^_^
クリーニング屋さんとは思えない楽しい企画をスタートしています!
私も取材時に、実際、染み抜きをさせて頂きました!
これかも、澁谷社長がクリーニング店初!!の、試みを更に実践していかれると思いますー!!
楽しみ♪