今回のぐるデリのコーナーで紹介した「Piccolina Ciaoro(ピッコリーナ・チャオロ)梶ケ谷店」の詳しい情報です![]()
梶ケ谷駅から徒歩15分
高津区下作延3-20-12小金井ビル1階
営業時間 水〜金曜日12:00~15:00
     土、日曜日 11:00~18:00
定休日 月曜日、火曜日
044-948-4297
https://ciaoro.jp/
梶ケ谷駅から国道246号線を越えた住宅街の中に突如現れたテイクアウト、ラザニア専門店![]()
目黒にある「TRATTORIA CIAORO」のレストランの味をご家庭でも!!
というコンセプトでオーナーシェフの金箱さんが始められたお店です![]()
美味しいラザニアや、目黒のお店で使用しているパスタやワインなどを購入出来ます![]()
ラザニアは、ご家庭のオーブンでちょっと焼いて完成です![]()


そしてセントラルキッチンの機能も果しており、店頭販売の他に全国への配送も行っています![]()
なので、梶ケ谷の方が田舎のご両親のためにラザニアを購入して発送するなんて使い方もあるそう![]()
なぜ梶ケ谷にお店を?と質問したら、「運命ですね笑
」と答えてくれました![]()
とにかく取材&収録日の日(ある日曜日)、われわれが滞在していた2時間くらいの間、お客さんが次から次へとやって来ました![]()
お店出店の好立地って何だっけ?
ということを教えてくれます笑笑
ファンがたくさんいて、そして新たな利用者が次々にファンになっていますね![]()
金箱さんは、「日曜日はラザニアの日」と提唱しています![]()
これは、ご自身のイタリア修行時代に毎週日曜日は昼からパーティーをやり、そこに出てきたラザニアの思い出があるからだとか![]()
みなさまも、日曜日はラザニアをテイクアウトして家でホームパーティーはいかがでしょうかヾ(´∇`)ノ
それだけで気分はイタリアン笑![]()
そして父の日用に期間限定で、「金箱家の魚介ドリア」の販売もあるそうです![]()
![]()
長野のお父様が育てた幻のお米と100%サフランと金箱さんが作ったベシャメルソースとペスカトーレソースが絶妙なバランスを保つ作品です![]()
こちらもぜひご賞味くださいませ![]()
イタリアの燦々と輝く太陽のごとく、元気で明るい金箱オーナーシェフに、みなさまもぜひ会いに行ってみてくださいね![]()
金箱さん、ありがとうございました![]()





