2025/05/29

ぐるっ人川崎~~~!!!

第5週は【リッキー&澪のスペシャルディナー塩】
歌手.女優の高樹澪さんと楽しい1時間でした。
放送直前まで準備でドタバタでしたが(^○^)

【笑っていいとこ】
今回はY-1グランプリ優勝の和田輝実さんに来ていただき鉄板ネタ「イカサンド」披露!
大爆笑
いつかはR-1とれると確信しました。

【深刻さんいらっしゃい】
新婚さんいらっしゃいは新婚さん
深刻さんいらっしゃいは深刻さん
今回は昨シーズンJリーグからJFLに降格したサッカーチームysccの吉野三郎取締役に来ていただきました。
Jリーグに復帰する意気込みを感じました。

【ボレロでボロン】
番組の各コーナーBGM、ジングルを作ってくれたアフリカンボレロさん
川崎ラブロマンを生歌で披露。
私もギターで参加しました。
作詞家のかわさきゆきを氏もスタジオに来て感動してました。

【高樹澪の未来の地球をあなたならばどうしますか?】
澪さんの産まれてまもなくのお話しから貴重な体験と澪さんのこれからの使命を話してくださいました。
お便り、リクエストありがとうございました。
ご紹介しきれずすいません。
沢山の方々に聞いていただき感謝します。

次回7/31です。
それでは!

放送をお聞き逃しの方はこちらから聞くことができます!!!
↓↓↓↓

2025/05/22

ぐるっ人川崎〜〜〜!!!

今回のぐる川は、かんとく(山田洋志)と新アシスタント・ゆきちゃん(村上侑希)のコンビでお届けしました!

冒頭の「川崎データ」のコーナーでは、川崎市民が音楽や演劇にどれだけお金をかけているか?というテーマで、2024年度家計調査のデータをご紹介。
映画・演劇等の入場料は全国52都市中5位、NETFLIXやHuluなどの映像受信料は全国1位!
CD・DVDなど音楽・映像メディアも7位と、川崎市が文化・芸術に積極的に投資する街であることが明らかになりました。

ゲストは2組登場!まずは、元劇団四季のママさんたちによるファミリーコンサートグループ「nico’t moms(ニコットマムズ)」の皆さん。
活動のきっかけや川崎での公演エピソードに加え、ママならではの時間のやりくりや苦労、育児との両立の工夫などもお話しいただきました。
子育てしながらの活動の大変さは共感するところばかり。
さらに、フリートークの冒頭では『美女と野獣』より「ビー・アワー・ゲスト」を生歌で披露。
美しいハーモニーと舞台仕込みの表現力で、スタジオが一気に華やかに。
そして、そんなニコマムさんの初のオリジナルCD「あいをぎゅぎゅーっと!ニコッと♡キッズソング」が、5月21日に発売されました。
https://nicotmoms.stores.jp/items/6818ab92d7091d4cbbd04f69

そしてもう1組のゲストは、口笛世界大会で優勝&3位に輝いた現役高校生・川本哲平さん。
世界大会の裏側、口笛との出会い、日々の練習法などを伺いながら、スタジオでの生パフォーマンスも披露していただきました。
この日は、「好きです かわさき 愛の街」を含む3曲を演奏。
繊細で情感あふれる音色に、スタジオ中が息をのむ瞬間もありました。
川本さんは、5月25日(日)開催「中原区100人カイギ」にも登壇予定です。
https://peatix.com/group/13279154

後半のクロストークでは、「音楽を通じて届けたい思い」や「ステージに立つことの意味」など、世代を超えた共通点が浮かび上がる温かなトークに。
そして、アシスタント初登場だった村上侑希さんも、落ち着いた進行と明るい声で番組をしっかりナビゲートしてくれました。

次回の放送は7月24日(水)!
ゲストには、川崎市のこどものまち「ミニカワサキ」の皆さんを予定しています。
ぜひお楽しみに!

放送をお聞き逃しの方はこちらから聞くことができます!!!
↓↓↓

2025/05/15

ぐるっ人川崎〜〜〜!!!

今回のぐる川は、やまめぐのぐるっ人マネージャーとKBTインフォメーションのコーナーをお送りしました!!!

ぐるマネには、やまめぐも大好きなシンガーソングライターの方をゲストにお迎えし、お話をお伺いしました!!!
詳しいぐるマネの情報はこちら↓↓↓
https://gurukawa.com/2025/05/15/african-bolero/

後半のKBTインフォメーション🏀シーズンが終わり、来期スタートに向けて上向きの話し🏀🏀そして、新アリーナ建設予定地では、スケートボードやバスケットを無料体験できるそう😊イベントも盛りだくさんなので!チェックしてみてください❣️

放送をお聞き逃しの方はこちらからお聞きすることができます!!!
↓↓↓

「アフリカンボレロ」さん

ぐるマネのゲストさんは、
アフリカンボレロさんでした!!

アフリカンボレロさんと言えば!
『女房に捨てられたっていいじゃない』
この楽曲を、一昨年から、積極的に売り出し中なのですー!!
CD、サブスク、DAMのカラオケで!!
もう一曲、売り出し中の『カーラジオから人生相談』
この二曲を生歌で披露してもらいました!!!
ほんとに、ステキな歌とステキなギター☆
みなさまも、ゲットしてください〜
そして、第5週目に、帰ってきたリッキーのコーナーの、楽曲担当もしているので!
5週目が楽しみです!!
https://music.apple.com/…/%E3%82%A2%E3%83%95…/1450720626

2025/05/08

ぐるっ人川崎〜〜〜!!!

今回のぐる川は、、、
umiさんがSVリーグAWARDS出席のため「ぐるっ人ロケッツ」のコーナーはお休み!
バッシーと「ぐるっ人街ネタ」のコーナーを、そして「告知のコーナー」には、ゲストとして屋台湾フェス実行委員の蒲倉さんにお越し頂きました!

「ぐるっ人街ネタ」の今月のテーマは【川崎の労働状況】
市がアンケート調査の結果をまとめた資料から、バッシーが気になったポイントを解説してくれました!!
川崎市で働いている人よりも、市外に働きに行っている人のほうが多いのかぁ。
やはりベッドタウンとして川崎市があるんだなぁ!
カスハラとかの調査もしているのかァ笑
などなど、一経営者としての立場からも数字をみて考えさせられる内容でしたね!
詳しい調査結果はこちらから↓↓↓
令和6年度 川崎市労働白書
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000175048.html
バッシー、ありがとうございました!

そして「告知のコーナー」には、
先日ヒビッキーも遊びに行ってきた、京急川崎駅そば「Kawasaki Spark(KANTOモータースクール川崎校跡地)」で開催中の
【屋台湾フェス 2025】から実行委員の蒲倉さんにお越し頂きました!!!
このイベントが開催されるまでの経緯や、屋台湾フェスの魅力など、いろいろとお話をお聴きしました!
川崎ブレイブサンダースの新アリーナ建設予定地の活用として企画されたこのイベント!
元教習所のレイアウトを上手く使って、会場が作られてました!
台湾グルメの定番「魯肉飯」や「麺線」や「かき氷」、現地で流行っている「腸詰ドック」など、台湾の人気観光スポットである「夜市」を感じられるお店が一杯ヾ(´∇`)ノ
台湾ビールの生樽はここじゃないとなかなか呑めないですよー!!
3週間続いたイベントも今週日曜日がラストデーです!
週末どこ行くか迷っているそこのあなた!
ぜひ屋台湾フェスに足を運んでください!
詳しくはこちらから↓↓↓
https://x.gd/HYmyO
蒲倉さん、ありがとうございました!!

umiさんお休みでしたが、レッドロケッツ川崎はリーグ戦、そしてファイナルラウンド、最後は準優勝という結果でシーズンを終了しました!
3連覇を狙っていたので、満足ではないとは思いますが、シーズン最初に主力が抜けた中、最後まで粘り強い闘いを繰り広げてくれました!
以下は、umiさんからのコメントです!!!
「いつも応援していただき、ありがとうございました!悔しいですが、この悔しさを来年にぶつけます!!」
umiさん、選手の皆さま、チーム関係者の方々、1年間お疲れ様でした☆

放送をお聞き逃しの方はこちらから聞くことができます!!
↓↓↓

2025/05/01

ぐるっ人川崎〜〜〜!!!

今回のぐる川は、ゲストに
株式会社EMISORA代表取締役 相澤郁美さんと
コミュニティスペースみんなの森代表 松田美由紀さんをお迎えしてお話を伺いました!

EMISORAの活動を中心に、3期目を迎えた「らしくRuプロジェクト」「みらくRuスクール」についてじっくりお話し伺いました!
お二人のビジョン、想いを聞かせていただき、感動あり、笑いありの60分になりました!
詳しくは動画を聞いていただけると嬉しいです!
https://www.instagram.com/reel/DJJQdL6zdbw/?igsh=MW03ajQ4ZjUwczBhZw==

そして新しいアシスタント、東急スクエアの安藤さんが登場!
いきなりかましましたので要チェックです笑
今後はくわっち、安藤さん体制でやっていきます〜
赤たまねぎのやさしいスパイスもそろそろラベルが完成しそうです!!

放送をお聞き逃しの方はこちらから聞くことができます!!!
↓↓↓