2024/11/28

ぐるっ人川崎〜〜〜!!!

今回のぐる川は、かんとく(山田洋志)が、「今日の川崎データ」「ぐるっ人テック」「ぐるっ人エデュケーション」のコーナーを、アシスタントのAco(三木彬子)はお休みながらも元気にお送りしました!

川崎データのコーナーでは、前月にご紹介した投票率のその後を発表。
前回の衆院選では4位だった川崎市ですが、10月の衆院選の投票率は残念ながら5位……。
ただ、相対的には投票率は上がっているので今後に期待!

ぐるテクは武蔵大学教授の庄司先生をゲストに、オープンデータとは、シビックパワーバトルについて、川崎駅と新百合ヶ丘駅のごみデータ、東大のシビックテックデザイン学設置について、脱ハンコについてなど、わかりやすくご紹介いただきました。
庄司先生が審査委員長を務める、TikTokでの自治体PR動画のアワードであるパブリックセクターショートムービーアワードの様子はこちら↓
https://newsroom.tiktok.com/ja-jp/thinktalk-day

ぐるっ人エデュケーションでは、「わくわくたまごプロジェクト」に関係する皆さんがゲスト。
1組目のゲストはプロレスリング・ノアの大原はじめさん。
本業のプロレスの話に加え、現役プロレスラーが教員免許取得を目指して大学に通っているお話など。
大原さんと庄司先生という、アウトロー先生と大学教授のおもしろ先生タッグの話に加え、庄司先生がプロレスにデビューして、リングでもタッグを組むなんて話も出ました。
実現したらかなり面白い!元旦にはプロレスリング・ノアの武道館決戦があります!
https://www.noah.co.jp/schedule/628/

2組目のゲストは、そんな大原さんも登壇した「わくわくたまごプロジェクト」の皆さん。
キーパーソン21&サントリーの宮本直人さんと、高校生サポーターの栗本大馳くん、参加者である小学生の徳富季亜蘭さん、丹羽朋輝さんが出演。
子どもたちの夢を、大人が本気で応援するというプロジェクトで、小学生の2人からは「ゲームを作りたい」「カフェを開きたい&モデルになりたい」という夢と、実際にやってみたことを語ってもらいました。
2人とも「誰かに楽しんでもらいたい」が動機なことに大人たちもほっこり。
サポーターとして入っている栗本くんも含め、3人の今後が楽しみですね。
https://wakutama.hp.peraichi.com/

今回からFacebookライブにも初挑戦!

出演者によるたすきリレーも続いています!

放送アーカイブはこちら↓↓↓

2024/11/21

ぐるっ人川崎〜〜〜!!!

今回のぐる川はやまめぐのぐるっ人マネージャーとKBTインフォメーションをお送りしました!!!

ぐるマネには名前のようにとっても温かくて明るい場所を作った方をゲストにお迎えしお話をお伺いしました!!
詳しいぐるマネの情報はこちら↓↓↓

そして!!
後半のKBTインフォメーション!?
あれ?大河が来ない??
なんと!生放送に間に合わない!と言う笑
そして!放送終了5分後に駆けつけた大河〜〜!!!
なんと!!川崎から自転車で登場!
ある意味、スペシャルな回になりましたー\(^o^)/

放送アーカイブはこちらから聞くことができます!!!
↓↓↓

TIDA’s hause オーナー「小川じゅん」さん

今回のぐるマネのゲストさんは
TIDA’s hause オーナーの小川じゅんさんでした!!
じゅんさんは、ママと子どもの「サンフェスタ」というママフェスを10年続けるうちに常にママと子どもの居場所を作りたい!と思っていたらところ空き家を貸してもらえる事になり、7年間放置されたボロボロの一軒家を、なんと!一銭もお金をかけずにリノベーションした太陽のようなひと!!
みなさんの力で、暖かいTIDA’s hauseが完成し、暖かい居場所になっています!
現在はレンタルスペース、駄菓子屋さん、BIO-STEAMを運営してます!
じゅんさんと話すだけでも、元気が出る事間違いなしです!!!
12月15日はクリスマスイベントが開催されるとの事ですので、ふらっと立ち寄ってみてください
https://g.co/kgs/uEnZk4T
TIDA’s house 090-4175-4634

2024/11/14

ぐるっ人川崎〜〜〜!!!

今回のぐる川は、バッシーと「ぐるっ人街ネタ」のコーナーを、umiさんと「ぐるっ人ロケッツ」のコーナーを、そしてゲストにスタイリストの柴田さんをお迎えして、「告知のコーナー」をお届けしました!!!

「ぐるっ人街ネタ」のコーナーでは、川崎のSDGsをテーマにお届けしました。
「かわさきSDGsパートナー」ってそんなに登録者がいるのねぇ!
各団体や企業が様々な取り組みをしているということを紹介しました(*^^*)

元ネタはこちらから↓↓↓
https://www.city.kawasaki.jp/…/54-10-0-0-0-0-0-0-0-0.html

バッシー、ありがとうございました!!!

「ぐるっ人ロケッツ」のコーナーでは、今月カルッツかわさきで行われるホームゲーム4試合の情報と、来月参戦する世界クラブ選手権大会の話題で盛り上がりました!!
今週末のカルッツかわさきの試合では、富士見公園で開催中の緑化フェアとコラボしたイベントもあるとか!
詳しい情報はこちらをどうぞ↓↓↓
https://red.necrockets.net/news/20241029/

また来月17日に初戦を迎える世界クラブ選手権大会の詳細が発表されました!
世界の強豪クラブを相手にレッドロケッツ川崎がどんな闘いを挑むのか!
umiさんはベスト4を目指すと言ってましたが、ぜひ優勝してきて欲しいですねぇ♪
詳しい情報はこちらです↓↓↓
https://red.necrockets.net/news/20241106/

umiさん、お忙しい中ありがとうございました!!

そして「告知のコーナー」では、本日溝の口駅前キラリデッキで開催される、「まるっとサスティナブルファションショー」から、スタイリストの柴田さんがゲストで来てくれました!
柴田さんのこの日の洋服やアクセサリーは自分で作成したんだとか!
普段から自分で洋服を作ったり、その廃材でアクセサリーを作っているそう!
その販売や、地域活動をしている中で、9月の放送にゲストで来てくれた、溝の口の山さんと知り合い、今回のイベントのスタイリストをやることになったそうです!
このファションショーには、ぐるっ人のメンバーも何名か参加させて頂きます!!
詳しい情報はこちらをどうぞ↓↓↓
https://www.townnews.co.jp/0202/2024/11/08/758781.html

しばこさん、そして可愛い娘さんもありがとうございましたヾ(´∇`)ノ

放送アーカイブはこちらから聴くことができます!!!
↓↓↓↓

2024/11/07

ぐるっ人川崎〜〜〜!!!

今回のぐる川は、新アシスタントになったざきっち、くわっちを深掘りさせていただきました!
武蔵小杉東急スクエアさんは地域との連携に力を入れている商業施設で、そこのキーを握るお二人のトークを聞くことができました!

後半は一緒に作りあげたオリジナルスパイス、超絶万能闇スパイス「ヤミスパ」について。
2人がラベルデザインにいろんな意見を言ってくれて一緒に作り上げた想い出の逸品!
16日(土)17日(日)はなんと、お二人が活躍されている武蔵小杉東急スクエアの1階で催事販売します!

放送アーカイブはただいま編集中です。少々お待ちください。